お問い合わせ:0544-66-0152

採用情報

あなたの可能性を広げてみませんか

私たちは、持続可能な未来に向けて、共に歩む仲間を待っています。あなたの想いや得意分野、そしてさらなる可能性を、自然学校という世界で思いっきり広げてみませんか。

求められる人物像

その1
丁寧なコミュニケーション

自然学校の仕事は、「自然が好き」だけでは務まりません。自然や文化と人間とのつなぎ役になるためには、顧客との丁寧なコミュニケーションを通して、自分自身に魅力を感じてもらうことが大切になります。

採用情報 写真1
その2
好奇心とチャレンジ精神

自然学校の世界は、社会の課題やニーズに対応するために、常に新しい挑戦が生まれています。変革や異文化を積極的に受け入れ、自らも新しい潮流を生み出す源となっていくことが求められます。

その3
成長への飽くなき欲求

飽くなき成長を目指し、OJT研修を通して得られるフィードバックから、自らヒントを掴んで改善を積み重ねる、自立した学びの姿勢が必要です。

募集要項

ホールアース自然学校 人材募集

ホールアース自然学校では新規スタッフを募集しています。詳しくは募集要項をご覧ください。【Click here for English version】

●○ 募集要項 ○●
こちらの募集は終了いたしました。たくさんの御応募をありがとうございました。

■募集職種:
①自然学校スタッフ(未経験者可)
②自然学校スタッフ(経験者※3年以上)

■募集人員:
①【未経験者】2~3名
②【経験者】1~2名

■雇用形態:
①【未経験者】1年間の有期雇用契約
※契約期間満了時にご本人と私たち双方が希望する場合は、正社員として登用します。

②【経験者】正社員(期間の定めのない契約)

■応募資格:
①【未経験者】②【経験者】共通
・普通自動車一種免許を取得している(雇用日までに取得見込含む)こと。
・喫煙習慣が無いこと。

②【経験者】対象
・自然学校や環境教育、その他関連分野において3年以上の実務経験のある方。


■具体的な業務:
・トレッキングツアーやキャンプ事業に代表されるような自然体験プログラムの企画および実施。
・ビジターセンター型自然学校の運営に関する業務。
・自然を活用した企業研修の実施。
・企業や行政との連携事業に関する業務。
・森林整備や施設整備に関する業務。

■求める人物像:
・ライフスタイルの中にアウトドア活動がある方、または環境問題やその解決に関心がある方。
・周囲のメンバーとコミュニケーションを取りながら物事を進めていくことが得意な方。
・物事を前向きに捉え、明るい雰囲気で日々の業務にあたることができる方。
・英語、中国語など外国語によるコミュニケーションに長けている方は優遇します。

■応募方法:
担当者宛に、下記の応募書類をPDF化して、メール添付にて送付してください。

(1)履歴書 ※専用の様式をコチラからダウンロードしてください。
(2)以下のテーマについてレポートにまとめてください。
 ①【未経験者】:あなたがイメージする5年後のあなた自身の姿
 ②【経験者】:これまでの経験を活かしホールアース自然学校で実現したいこと
(3)職務経歴書(様式自由)
(4)その他、これまで関わった業務に関する成果物等があれば提出してください。

■採用までの流れ:
(1)応募書類をメール添付にてお送りください。※事情によりメールで提出できない場合は郵送でも可。
【締切:2023年10月13日(金)】 外部募集サイトとの関係上【締切:2023年10月26日(木)】まで延長します。
(2)書類選考を通過された方には順次オンライン面談をご案内いたします。
(3)オンライン面談を通過された方は、ホールアース自然学校富士山本校にて面談を行います。
(4)雇用日:
 ①【未経験者】2024年4月1日から雇用いたします。
 ②【経験者】ご相談の上、内定日から2024年4月1日の間で具体的な雇用日を決定します。
(5)①および②ともに、採用後は試用期間3カ月を設けます。

■雇用形態および雇用期間:
①【未経験者】:1年間の有期雇用契約(2024年4月1日~2025年3月31日)。
※契約期間満了時にご本人と私たち双方が希望する場合は、正社員として登用します。
②【経験者】:正社員(期間の定めのない契約)。

■雇用主:
・NPO法人ホールアース自然学校

■勤務場所:
・富士山本校または田貫湖ふれあい自然塾(ともに静岡県富士宮市)

■待遇・福利厚生:
(1)給与:
 ①【未経験者】185,500円/月
 ②【経験者】220,000円~350,000円/月※経験、能力を考慮して決定
(2)賞与:業績連動型
(3)休日:月7日間(シフト制)※その他年末年始休日3日
(4)保険:健康保険、雇用保険、労災保険
(5)年金:厚生年金
(6)手当:通勤手当、宿直手当、資格手当
(7)昇給制度あり

◆◇ 募集要項に関するお問い合わせ・書類送付先 ◇◆
ホールアース自然学校富士山本校(担当:角田周一・すみた しゅういち)
E-Mail:shuichi.sumita■wens.gr.jp ←■を@に変換してください

〒419-0305 静岡県富士宮市下柚野165
TEL: 0544 (66) 0152 FAX: 0544 (67) 0567

ホールアース自然学校で働くことに興味のある方へ

●○ ホールアース自然学校オープンデーのご案内 ○●

■オープンデーとは:
ホールアース自然学校で将来働いてみたいと考えている20歳以上の学生や社会人の方を対象に実施します。自然学校の日々の業務についてスタッフから直に話を聞いたり、様々なプログラムを体験できる機会です。連続した2日間で実施しますので、1日単位で参加することも、2日間連続で参加することも可能です。

■実施日:
・2023年11月3日(金・祝)および4日(土)

■具体的な内容:
・11月3日(金・祝) 里山の自然を活かしたプログラム体験(お茶畑ワーク×里山テントサウナ)
※宿泊希望者は男女それぞれ部屋を分かれて寝袋で宿泊することが可能です。また、夜は焚火を囲んでスタッフから深く話を聞くことができると思います。

・11月4日(土) 富士山のダイナミックな自然体験プログラム(洞窟樹海探検または宝永火口トレッキング)
※天候にあわせてどちらかを実施します。

■参加費:
・【1日あたり】2,000円(税込)
・【宿泊者】2,000円(税込)※宿泊に係る食材費や施設使用料として。

■定員:
・両日ともに12名ずつ
※定員を超えた場合は抽選にて決定いたします。
※ホールアース自然学校で働くことに興味のある方を対象としていますので、自然体験プログラムのみを目的とした御参加はご遠慮いただきます。

■お申込み方法:
・こちらからお申し込みください。
※定員を超えたため、申し込み受付を終了しました。

企業・団体の皆さまへ
組織概要
分校・活動拠点
社会貢献
採用情報
インタープリター紹介
里山再生事業
里山再生への取り組みページは準備中です。
資料請求・ダウンロード

パンフレット、および、資料のダウンロードはこちらから

pageTop